利用シーン別

エコー写真におすすめのフォトブック

何かと不便の多いマタニティライフの中でも、エコー写真を見ると幸せな気持ちになれますよね!

4週間に1度の妊婦健診から始まって、2週間に1度、1週間に1度…と近づく程に人間らしくなっていく我が子の姿を見れるのが唯一の楽しみ!という人も多いと思います。

そんなエコー写真ですがどのように保管していますか?

  • どう保管したらいいかわからない
  • もっと便利に保管したい
  • 印刷が薄くなって見づらくなりそう

といった悩みをお持ちの方に、フォトブックでの保管方法を紹介します!

 

エコー写真をフォトブックにする方法と手順

フォトブックを作るための一連の流れを簡単に説明します!

自分の作りたいフォトブックをなんとなくイメージしながら読んでもらえると今後の作業に役立ちますよ!

エコー写真をデータ化する

妊婦検診でもらえるエコー写真といえば、レシートのような薄い用紙にプリントされたものですよね。

紙媒体のままではフォトブックにすることができないので、エコー写真をデータ化する必要があります。

データ化する方法はいくつかあります。例えば、

  • iPhoneやスマホで撮影する
  • デジカメで撮影する
  • スキャンする
  • 写真屋さんに依頼する

といった方法が主流です。

その中でも、手持ちのiPhoneやスマホで撮影するのがいちばん簡単なのでおすすめです。

撮影するときはスクエアサイズのフレームに設定するとエコー写真がぴったり収まりますよ!

スマホの画質が気になる人はデジカメやミラーレスカメラで撮影すると綺麗に残せますね。

一方で、画質の良いスマホやカメラを持っていないという人はプリンターやコピー機のスキャン機能を活用しましょう。

上記で紹介した方法が良くわからない人は写真屋さんにエコー写真を持ち込んでデータ化してもらうのもひとつの手です!

 

撮影した写真を取り込む

フォトブックをパソコンで作る人は、写真のデータをパソコンに取り込みましょう。

スマホで作る人は、スマホの中にすべての写真が保存されていればOKです。

 

フォトブック業者選び

エコー写真のフォトブックを作る業者を決めましょう。

フォトブック業者を選ぶポイントについてはあとで詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてください♪

フォトブックを編集しよう

フォトブックの業者を決めたら、さっそく中身を編集していきましょう。

今回は写真をアップロードするだけでOKのものから、ページのレイアウトを自分で決めて作りこんでいくものまで幅広いフォトブックのタイプを紹介します。

編集時間を省略したい人は写真プリントサービス型のフォトブックがおすすめです!詳しくは後述します。

 

注文・フォトブック受け取り

編集が終わったらフォトブックを注文しましょう。

ここまで終わればあとは自宅でのんびり待つだけです!

だいたい1週間前後でフォトブックが届きます。手元に届いたらすぐに中身を確認して、印刷ミスや大きな破損がないか確認しましょう!

 

エコー写真のフォトブック選び方ポイント

ページを広く使えるフルフラットがおすすめ

フォトブックのページは180℃平らに開けるフルフラットタイプがおすすめです。

私がフルフラットタイプをおすすめする理由は以下の4つです!

  • 見開きページに1枚の写真をドーンと配置できる
  • ページの端ギリギリまで写真を配置できる
  • 写真が見切れるという失敗がない
  • ページに折り目が付かないので何年たっても新品みたい

というように、フルフラットのフォトブックは使い勝手が最高です!

余白を考慮しなくていいのでスペースをたっぷり使えちゃいますね。

 

分けて作るか最後にまとめて作るか

妊娠期間の10か月分ものエコー写真をどのようにまとめるか悩んでしまいますよね。

そこで私がフォトブックを作るときに検討したまとめかたを2つ紹介します!

【時期を分けて作る方法】はこんな人におすすめ

  • 初期、中期、後期で分けたい
  • 厳選してお気に入りのエコー写真だけ使いたい

【最後にまとめて作る方法】はこんな人におすすめ

  • 妊娠期間を通して1冊にまとめたい
  • 病院でもらったすべてのエコー写真を使いたい

時期で区切って少しずつまとめたいのか、それとも全期間を1冊にまとめたいのかという考え方をしました。

それぞれのフォトブックでどんなまとめ方がおすすめか後述しているので、参考になれば嬉しいです。

 

エコー写真におすすめのフォトブック4選

ALBUS(アルバス)

ALBUSは毎月8枚の写真が無料でもらえる写真プリントサービスです。エコー写真を毎月まとめたい!という人におすすめです。

とってもお得なALBUSの特徴を紹介します!

  • 毎月8枚の写真が無料
  • 送料は200円(税抜き)
  • 友人招待で最大15枚まで無料
  • 無料の注文期間は1か月間
  • スクエアサイズでおしゃれ

ALBUSは写真プリントサービスなので届くのは写真8枚とオリジナルのマンスリーカードです。

アプリでは専用アルバムが売っています。スクエアサイズの写真が見開き12枚入るタイプの専用アルバムです。

フルフラットタイプではありませんが、専用アルバムではクリアポケットに写真を入れるので見づらいといったことはありません。

 

ALBUSは毎月のエコー写真をまとめていくのに最適な写真プリントサービスです。

毎月8枚まで無料なのでエコー写真だけなく、お腹の写真や戌の日のお参りの写真をいれたりすると見返したときに楽しいですよ♪

毎月写真を選んで注文するだけなのでとっても簡単!12か月続けると自動的に1年分のフォトブックが完成しちゃいます。

面倒な編集作業もないので、ALBUSなら続けられる!という人が続出していますよ。

妊娠期間中はエコー写真、子供が生まれてからは成長アルバムとして活用するのがおすすめです♪

 

しまうまプリント

格安でフォトブックが作れるのがしまうまプリントです。エコー写真を時期に分けてまとめたい!という人におすすめです。

  • 1冊198円から作れる
  • ページレイアウトが選べる
  • テキストを追加できる
  • 操作が簡単でシンプル

しまうまプリントは安くフォトアルバムが作れると話題のサービスです。

なんと文庫本サイズであれば198円~フォトブックが作れるんですよ!

操作も簡単だからフォトブック初心者でも安心して注文できます。

 

しまうまプリントは妊娠初期・中期・後期に分けてエコー写真をまとめたいという人におすすめのフォトブックです!

A5スクエアサイズを選ぶとエコー写真にぴったりです♪

36ページで298円という安さなのに、最大137枚もの写真を配置することができる大容量なフォトブックなんですよ!

1ページに1枚を配置しても写真を36枚は写真を使えるので、贅沢に写真を配置しちゃいましょう。

妊娠初期・中期・後期の3冊が完成したあとは横に並べてディスプレイすると、成長が目に見えてわかるので楽しいですよ。

一方で、しまうまプリントはフルフラットタイプを選ぶことができないのが残念です。

 

Photoback(フォトバック)

高級で耐久性の優れたフォトブックを作るならPhotobackです!エコー写真を最後にまとめて作りたい!という人におすすめです。

  • フルフラットタイプ
  • ページレイアウトが豊富
  • マットな質感で上品
  • データを永久保存してくれる(再注文可能)

Photoback(フォトバック)は高品質で上品なフォトブックが作れて、フルフラットタイプなのでページを広く使えます。

さらに完成したフォトブックのデータをフォトバックが永久保存してくれるので、万が一紛失した場合や汚れてしまった場合に同じものを再注文できるというメリットがあります。

Photoback(フォトバック)は妊娠期間を通して1冊にまとめたい!という人におすすめのフォトブックです。

妊婦健診に行くと1度に何枚ものエコー写真を貰えるけど、健診ごとに1枚の写真を厳選して全期間のフォトブックを作りたい人には【ROUGH(ラフ)】がおすすめ!

フルフラットに開くページを上手に活用して絵本のようなフォトブックが作れちゃいます。

1ページに1枚の写真を配置して、下部にテキストを追加すると絵本のような仕上がりになります♪

最大36ページのフォトブックが作れるので、厳選したエコー写真をまとめるには最適です!

 

一方で、妊娠期間の全部のエコー写真を使ってフォトブックを作りたい人には【LIFE(ライフ)】がおすすめ!

最大120ページを選べるので全部のエコー写真と一緒に、お腹の大きさを比較する写真や、安産祈願のときの写真、ベビーグッズの写真などをいれることができちゃいます。

1冊にギュッと詰め込むならライフを選びましょう!

 

カメラのキタムラ

カメラのキタムラならプロの写真屋さんにフォトブックを作ってもらえます。エコー写真を最後にまとめて作りたい!という人におすすめです。

  • エコー写真をデータ化する必要なし
  • 近隣店舗で申し込み
  • 写真は21枚必要
  • エコー写真以外もOK!
  • 22ページで3000円

今まで紹介してきたフォトブックの紹介を読んで、

「エコー写真を自分でデータ化するのが面倒だなぁ」「フォトブックの編集なんてできない…」と思った方におすすめなのがカメラのキタムラです。

カメラのキタムラでは【おなかのフォトブック】という専用のフォトアルバムがあります。

写真のデータ化からフォトブックの編集までプロの写真屋さんが行ってくれるので簡単で安心のサービスですね。

 

おなかのフォトブックは妊娠期間を通して1冊にまとめたいという人におすすめのフォトブックです。

カメラのキタムラの【おなかのフォトブック】の申し込み方法はとても簡単です!

  1. エコー写真や産まれた日の写真などを用意する
  2. 写真の裏に順番と向きのフセンを貼り付ける
  3. 注文書を記入する
  4. 近隣店舗に持ち込んで申し込みをする

手順は以上です。とてもシンプルですよね!

写真屋さんだから画質や質感を心配する必要がないし、手順が簡単だから忙しい産後でもできちゃいます。

産後間もない我が子の写真や、命名の写真などもいれるとより特別な1冊になりますね!

 

エコー写真は早めにかたちに残そう!

今回は、エコー写真の残し方についてフォトブックをおすすめしました!

  • まとめ方によってフォトブックを選ぶ
  • エコー写真をデータ化する
  • 写真プリントサービスとフォトブックのタイプがある

といった内容を中心に紹介してみました。

エコー写真のまとめ方に関しては、

  • 毎月ごとに作っていく
  • 初期、中期、後期などの時期ごと
  • 妊娠期間を通して1冊

などの方法があるので、自分の好みで作ってみてくださいね♪

エコー写真は何年か経つと印刷が薄くなって見えづらくなってしまうので、早めにフォトブックを作ることをおすすめします!

おなかの中で元気に育っていく我が子の姿をちゃんと形に残して、大きくなった子供に見せてあげましょう!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

この記事もよく読まれています

1

ビスタプリントは、しっかりとしたハードカバーのフルフラットフォトブックが安く作れるのが魅力です。 わたしも実際にビスタプリントでA5サイズのフォトブックを注文したことがありますが、完成したフォトブック ...

2

年賀状は「安い」「かんたん」「きれい」なネット印刷で作るのが断然おすすめです♪ 時間をかけて自宅で印刷している年賀状も、専門業者に頼めば安い価格であっという間に完成!特に年賀状印刷をネット注文すると価 ...

3

しまうまプリントは、フォトブックが簡単に格安で作成できると口コミで評判の良いサービスです。 \36ページの文庫サイズが198円/今すぐしまうまプリントでフォトブックを作るオンラインで簡単編集!写真デー ...

4

マイブックはアスカネットが運営するフォトブック作成サービスです。 サイズや表面加工やテンプレートの種類が豊富で、数あるフォトブックの中でも思うままの作品が作れるのが魅力。 フォトブックといえばマイブッ ...

5

ALBUS(アルバス)は毎月8枚のスクエア写真が無料(送料は242円かかる)でもらえるサービスです。 招待コードクーポン「8CEJ」を入力すると、毎月もらえる写真が1枚増えます。無料の上限は15枚まで ...

6

「1冊にたくさんのお気に入り写真を入れて、とっておきのフォトブックを作りたい!」 誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょうか? 1冊にたくさんの写真を入れるには、以下のようなフォトブックを選ぶ必 ...

-利用シーン別

© 2024 フォトブックずかん